門扉に小石置き、不在を確認か 空き家の敷地に窃盗目的で侵入
トピックス2025年7月16日
以前から指摘していた空き巣のマーキングの事例ですね。この記事では10センチ四方となってますが、実際にはもっと小さい石を門扉の上に置き、門扉を開閉すれば落ちるような事例もあるようです。
兵庫県警捜査3課と垂水署などは14日、窃盗未遂と邸宅侵入の疑いで、いずれも住所不定で無職の28歳男2人を逮捕した。
被害のあった空き家の塀から10センチ四方の石が見つかり、県警は住民の不在を確かめるマーキング(目印)の可能性もあるとみている。
垂水区では1月から、60軒以上の民家の門扉や塀の上などで置き石が見つかっていた。
空き家の可能性に挑戦。
https://www.akiyakanrishi.org/
こちらはぼくのnoteで深掘りします。