空き家に不審者、確認に行くと「家に変な人が…」

トピックス2025年8月25日

これは僕たちも常に気を付けていることですが、家の中に入る前にまずは周囲をチェックしてガラスなどに侵入の形跡がないことを確認してから室内に入るようにしています。

これは今話題のクマ対策にも通じるところがあると思います。いきなり室内に入らない、これが大事です。

男は23日午前11時20分ごろ、札幌市西区西野にある空き家に、正当な理由なく侵入した疑いがもたれています。 この空き家の隣に住む、所有者の82歳の女性が、空き家に男がいるのを目撃し知人に連絡しました。

空き家の可能性に挑戦。

https://www.akiyakanrishi.org/

こちらのぼくのnoteで深堀します。

 

クレジットカード
2019年3月より、一般社団法人空き家管理士協会の皆さんの年間登録料のクレジットカード支払いが可能となりました。利用できるクレジットカードはVisa,Master,JCB,Amex,Dinersです。ぜひご利用ください。
商標登録証サムネイル
空き家管理士」は一般社団法人 空き家管理士協会の登録商標です。
【登録第5722840号】
リーガルプロテクト
会員の皆様に安心して活動して戴ける環境作りを目指し、一般社団法人空き家管理士協会は「弁護士法人ベリーベスト法律事務所」と顧問契約をしております。