全国で増える空き家、京都は例外?

トピックス2019年6月5日

空き家の中でも京都ブランドは人気が高いようです。

京都市内の空き家数は実は減っている―。京都市が2018年度に実施した空き家の実態調査でそんな結果が浮かび上がったことが分かった。近年の外国人観光客の急増に伴い、ホテルや簡易宿所への転用が進んだことが一因とみられる。

調査は昨年7月~今年3月に市内11行政区の26学区で実施した。水道の閉栓情報に建物の外観の状況などを加味して空き家かどうか判断したところ、空き家数は3802戸だった。

このうち14年度の前回調査と比較可能な20学区内の空き家数は3420戸で、441戸減少した。減り方が顕著なのは、御池、五条、河原町、堀川の各通りに囲まれた「田の字地区」や京都駅周辺など市中心部。3学区では世帯数も減少していることから、市は「ホテルやオフィスなどへの商業利用が進んだ」と分析している。一方、11学区では世帯数が増加しているため、中古住宅としての流通が進んだとみている。残りの6学区では空き家数は増加した。

 調査対象の学区はあくまで抜粋だが、総務省が4月に公表した住宅・土地統計調査(速報値)でも、府内の空き家数が減少していることから、市は「市内全域でも同じく減少傾向と言えるはずだ」とする。

4月に出た速報値では京都府としても空き家戸数が2%の減少ということでインバウンドの影響からの民泊やゲストハウスへの転用、民泊サイトへの登録などから水道開栓などで空き家の認定からはずれたものかと思います。

同様の理由で空き家戸数が減少したと思われる都道府県は東京・神奈川・愛知などいくつかあります。

ただ日本全体としてはやはり人口減少が進む事から空き家と共生する方法を考え続けることに変わりわありません。

 

 

 

クレジットカード
2019年3月より、一般社団法人空き家管理士協会の皆さんの年間登録料のクレジットカード支払いが可能となりました。利用できるクレジットカードはVisa,Master,JCB,Amex,Dinersです。ぜひご利用ください。
商標登録証サムネイル
空き家管理士」は一般社団法人 空き家管理士協会の登録商標です。
【登録第5722840号】
リーガルプロテクト
会員の皆様に安心して活動して戴ける環境作りを目指し、一般社団法人空き家管理士協会は「弁護士法人ベリーベスト法律事務所」と顧問契約をしております。